トロッコ問題についたコメント

12  名前::2008/11/24(月) 14:10:51 
人を殺す手段が直截的なほど躊躇われるらしいね
兵士の教育っていう概念が希薄だった時代は、ほとんどの兵士が人を殺すことができなくて
英雄と呼ばれる3%くらいの人間が8割の戦果をあげていたそうな。
それでもナイフやスコップを用いた塹壕線では命を奪う事を躊躇うんだけれど
狙撃など人の命を奪うっていうイメージが希薄な場所では上手に仕事を遂行できたそうな
6 イイ!コメント
コピペに戻る