乙武さん「この世に"平等"なんてない」についたコメント

40  名前::2011/06/02(木) 09:12:11  ID:1SKC3JGO PCからの投稿
※32
「子供には時期を考えて、教えられるものもあるわけだから、
すべてのビニールハウスが間違っているとは思わない。
運動会給食は、ちょっと過剰にビニールハウスしてしまったというだけの話だから、
そんなに責めなくてもいいんじゃない?」

…ということを具体例を交えて伝えたかったんですが。
言葉足らずですみません。

そのモンペ対策がどうとか、っていうのは教師の動機の不純性についての話ですが、
本文では「子供が傷つかないように」という純粋な動機が書いてありますよね。
乙武さんも、この点を批判しているわけじゃあなく、何でも平等という発想と、
それに基づいたビニールハウスルールを批判してますね。
その主張をする理由に、私は違和感を感じるのです。


※36
乙武さんの例で言うなら、
「そんなもんは教えなくても、子供が勝手に認識するし、傷つくし、それが成長を促す」という感じになるんじゃないかと思うんですね。

あと36さんの例にあるように、丁寧な手順を踏んだ教育は可能だと思いますが、
教える側はとても大変だと思いますよ。
時が解決することって、すごく大きいです。
だから逆に、時が解決出来るものを、先回りして理解をさせるというのはすごく大変。
親ですらこの困難とは折り合いをつけて、子供を育てますよね。
ましてや教師は親じゃないし、後で学べたり、家庭で学ぶべきものなら、
子供が傷つかないような配慮のもとで、後回しにする行為は、
ちょっとくらい許してあげていいんじゃないですかね。と思うのです。
(ただそういう割り切りをする以上は、勉学を徹底的に教えてほしいですが。)
4 イイ!コメント
コピペに戻る