江戸時代って、普通の侍は鎧を持って...についたコメント

10  名前::2011/12/17(土) 10:29:58  ID:fdh43AAr PCからの投稿
これが幕末の桜田門外の変のころになると刀の使い方すらおぼつかなく
斬り合うというよりも押しあいへしあいするばかりで
中には相手の刀を素手でつかむ剛の者(というかバカ)もいて
騒ぎのあとには雪の上に切り落とされた指がボトボト落ちていたらしい
1 イイ!コメント
コピペに戻る