平安時代の人々って、 こんなにち...についたコメント

3  名前::2012/03/13(火) 00:03:20  ID:Pyr8mFpM PCからの投稿
いまでも和食の店の玄関脇に塩を盛ってるのを見ることがあるが
あれは、平安時代の「通い婚」の文化の中で、女性が自分の家に
高貴なお方が牛車(ぎっしゃ)で訪ねてきて欲しいから置いたのが
始まりで、どうしてそういうことになるかというと、牛車の牛が
塩を舐めたがって玄関に留まり、そのチャンスを狙って見初めてもらう
ということだった。

だから喪女なあなたも玄関脇に塩を盛るといい。酔っ払いが
「お こんな店できてるわ。まだやってる~?」って言って
入ってきてくれるかもしれない。
9 イイ!コメント
コピペに戻る