あなただけについて行く~についたコメント

6  名前::2012/07/16(月) 22:06:11  ID:3ZY9b3qU 携帯からの投稿
※2同意
ミントやシソは勝手に生えてくるな
ローズマリーなんか食べるより剪定する量の方が多い。
月桂冠(ローリエ)も良い庭木だ。


山椒はまず若い葉っぱ=木の芽を楽しめ。
吸い物に入れてみたり、飾りや香りとして青みの添えものにしたり、
木の芽味噌にしたら タケノコに和える。茹でタコや冷奴にもいい
醤油と混ぜて海老に浸けて焼いたらうまいとか。

山椒に実が出来たら、軽く茹でてアク抜き、冷凍保存できる。
ちりめんじゃこと一緒に砂糖みりん醤油酒で炊いたら京都名物ちりめん山椒。
白飯どろぼうだからメタボ野郎は止めとけ。

実山椒を乾かしてミルとかで潰したら 粉山椒に。
オリジナルの七味を作ってもいいし
鰻はもちろん、ふろふき大根にかけるなど 一年間楽しめるぞ。


代わりにうちは茗荷の数が少ない…
なんか条件悪いのか。
9 イイ!コメント
コピペに戻る