コピペ運動会
ユーザー参加型コピペ投稿サイト
三人の補佐官についたコメント
41
名前:
名無しさん
:
2013/05/07(火) 16:55:50
ID:BMuIXVkK
三人のうちの一人をAとして考える。
まず目の前にいるのは赤二人(これをBとCとする)。
その段階でA自分は白だと仮定する。
Bの目の前には赤と白がいることになる。
ここでAの立場からBの考えを追跡する。
もしB自身が白だと自分を思うのだとしたら、Cの目の前にAB両方白がいることになり、Cは自分が赤だと即断出来る。
つまり、「Aが白であり、Bが自身を白と思う可能性」はありえない。
この段階で、Aが白という条件下では、Bは自分が赤だと確信していることになる。
残ったCに関しても同じことが言える。
さらに、この条件は、ABC全員に言えることになる。
つまり、自分が白だとすると、他の二人は自分が赤であると即断できる。
全員が即断を避けた段階で、「自分が白である」という前提が間違っていることの証明になる。
よって、自分は赤である。
3
コピペに戻る
メニュー
トップ
ルール
コピペを投稿する
(停止中)
ランダムコピペ
新着コメント
ログイン
コピペ検索
お知らせブログ
ゴミ箱
コピペ番号指定移動
リンク
運営者関係
運営者ブログ
今時名前メーカー
Offzon
2ch関係
お笑いコピペ選手権
2ちゃんねるベストヒット
その他
トラベルミン
連絡先
メールフォーム
いろいろ
まず目の前にいるのは赤二人(これをBとCとする)。
その段階でA自分は白だと仮定する。
Bの目の前には赤と白がいることになる。
ここでAの立場からBの考えを追跡する。
もしB自身が白だと自分を思うのだとしたら、Cの目の前にAB両方白がいることになり、Cは自分が赤だと即断出来る。
つまり、「Aが白であり、Bが自身を白と思う可能性」はありえない。
この段階で、Aが白という条件下では、Bは自分が赤だと確信していることになる。
残ったCに関しても同じことが言える。
さらに、この条件は、ABC全員に言えることになる。
つまり、自分が白だとすると、他の二人は自分が赤であると即断できる。
全員が即断を避けた段階で、「自分が白である」という前提が間違っていることの証明になる。
よって、自分は赤である。