夫に離婚だと言われましたについたコメント

58  名前::2013/07/27(土) 02:03:51  ID:bmSzYhsI PCからの投稿
結婚前に築いた預貯金は各個人のもので共通財産じゃないですから
結婚後だって家事やらないとかするべきことやらんやつは
離婚後財産分与なんてないですから
住居だって元から旦那の持ち家だったら共有財産ではないので
家を奪うことなんてできないよ
家事やってないなんてことになったら下手すると育児放棄で
親権すら取れないでしょ 子供も父親についてくって言ってるし
子供って意外と見てるもんだよ
だがもし親権取れたとしても慰謝料はほぼ取れないよねこの場合
養育費だけだと思われる
婚姻関係になにか不履行がないと慰謝料は取れない
普通は不貞とかDVとかだけど
詳しく書いてないからあれだけど嫁も小遣いもらってるとか
嗜好品やらをちゃんと買ってもらえてるのなら経済的DVでもないでしょ

つうか自分の小遣い何に使おうと自由だろ
一度旦那に渡したものを当てにするとかありえないわ
子供の貯金箱割って使うって言ってるようなもんだろ
旦那が小遣いで家族サービスっていうのは旦那の良心でありねぎらいだろ
その良心をさも当たり前のように要求するなんてモンスターだな
それって小遣いって言いませんからそれこそ共通財産だろ
自分も使う権利あるって言っちゃったら

とは言え子供のころを思い出すよ
無駄遣いはするなよって言われてたのに
もらって一日で使い切っちゃった思い出w
旦那も理解されやすい趣味ならよかったんだろうね
他人の趣味なんて金をドブに捨ててるようにしか見えないものもあるから

と×1子持ちが語りました(俺♂男)
5 イイ!コメント
コピペに戻る