5億円かけたスタジオでCDの聞き比べについたコメント

12  名前::2013/09/18(水) 12:29:43  ID:ceTZKMon PCからの投稿
※10
~消えない過去の過ち~in801板 二冊目
http://mimizun.com/log/2ch/801/1034612337/

371 :368:02/11/30 02:09 ID:K2NfBUGQ
ついでにもう1つあったので恥じをさらします。 
卒業して数ヵ月後、ある市民オーケストラのコンサートのお手伝いに 
借り出されて、某有名コンサートホールに行きました。 

そこのホールの年の近いスタッフの方と仲良くなり(学校が同じだった) 
休憩時間に好きなCDをかけてくれる約束をしてくれて、 
かばんの中に入っていた某富士見を 
お昼休みにホール内に流してもらいました。 
舞台の上では楽員の何人かが楽器を磨いたり、 
椅子の位置を変えたりしてる中に流れたのです。 

パイプオルガンがそびえ、有名演奏家が数多く演奏したであろう 
このホールで私は客席中央で(^ー^* )フフ♪満足。 
しかし話が進むに連れ舞台に居た団員さんたちがそわそわ・・・ 
みんな静かにしてよ(・ε・)プップクプー 
って思いながら結局最後まで聞きました。 

演奏会も終わり、打ち上げにも参加したのですが、 
居酒屋で指揮者とコンサートマスターが何故か大喧嘩。 
どうやらこの2人がホモに見られたらしい。原因は私? 
そういやワーグナーの「タンホイザー序曲」と 
メンデルスゾーンの「バイオリン協奏曲」を演奏したもんね・・・ 
もちろんバイオリン独奏はコンサートマスターでした。 

しかし、コンサートホールは残響が多くて細かい部分が聞こえなかったな。 
それより音楽CDではなくBLCD流したのは私一人だけだろうな。 
0 イイ!コメント
コピペに戻る