927:名無しの心子知らず:2005/05/26(木) 20:59:19 ID:z82+3Gkh
3年前だけど、今だに旦那と「わが子の出産の感動も霞むよね~」と話す修羅場に出会ったことがある。
同日出産の向かいのベッドの人には誰ひとり面会がなくて、あれ?と思ってた。
退院の前日の面会時間に、一人のイケメンが血相欠いて病室に入って来るや否や、
まわりも気にせずその彼女に「なんで言わなかったんだよ!ひどいよ!」と怒鳴り始めた。
と思うと「結婚しようよ、きちんとしよう!」とプロポーズ。
うわっ!結構複雑だなぁ!と旦那と顔を見合わせダンボにしてたんだけど、
彼女は期待に反して「嫌!他の方に迷惑だから帰ってよ!」と答えていた。
なんなの??と隣の人のお母さんと顔を見合わせてたんだけど、
そこへ、彼女の女友達ともうひとりの男性が足早に入って来た。
女友達は「○○ごめんね、ごめんね」と謝り倒してて、
一緒に入って来た男がイケメンに向って「俺の子だよ!帰れよ!」と凄んだ。
すると「いや、俺の子だ!お前こそ帰れ!」とケンカが始まり、そのうち取っ組み合いが。
うちの旦那が仲裁に入ったけどラチあかない。
となりのおばさんパニック。
「ケンカしないでみんなで育てればいいじゃないの~!」と泣き始めた。
ナースや医師が騒ぎを聞き付けやってきて、婦長さんらしき人が「警察呼びますよ!」と一喝。
事態はなんとか納まった。当の彼女は私たちや集まった人たちに平謝り。
私が「大丈夫?」と聞くと、泣きながら謝り倒してた。
男たちにどっちにするんだ?みたいなこと言われて、彼女は「子供は一人で育てる」と言っていた。
930:続き:2005/05/26(木) 21:28:16 ID:z82+3Gkh
その後男たちは仕方なく帰ったが、彼女は婦長さんに呼ばれ長い間帰って来なかった。
面会時間が終わって赤ちゃんを新生児室に寝かせに行って、声を掛けてみた。
聞くと親も知らないという。
お節介だと思ったけど、すごく心配になってしまった。
次の日退院で旦那と会計してたら、あのふたりの男がいて、「俺が払う!」
「いや俺が!」とまたケンカしてるのにはチョトワラタ。
そんな小競り合いしてる間に彼女払っちゃってるよ。
旦那はそのうち刃傷沙汰になると言ってたが、まだそれらしき人はニュースになってないとオモ。
彼女も子供も元気にしてるかな?
私の初産の忘れられない思い出です。
長文スマソ。
934:名無しの心子知らず:2005/05/27(金) 00:15:02 ID:sj2Beq1z
ひとりで育てるって決意はご立派だが、
誰の子かわからん子を妊娠するような性生活はいただけませんわ…。
935:名無しの心子知らず:2005/05/27(金) 00:20:50 ID:zLUeu9j0
二股かけてたって事だよね。
いくら生活力があってもなぁ・・・。