さすがポルシェ

コピペ投稿者:komm  投稿者ID:2uspwiyD
コピペ投稿日時:
559 +2:774RR :sage:2011/02/23(水) 14:21:39.73 ID: ZQBR+hTM (3)

親父にポルシェ買ってもらったんだ、ポルシェ。
この前駐車場でボンネット開けてみたら空っぽじゃん。
エンジン盗まれた!
でもさすがポルシェだね。
後ろのトランクあけたら予備のエンジンがちゃんとあったよ。
  • イイ! 5
  • 泣ける 1
  • ガクガクブルブル 0
  • ホンワカ 17
  • オワタ 7
  • キンモー 5
  • カワイソス 18
  • ブッ!! 109
  • イクナイ! 1
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

ブッ!! ブッ!! ブッ!! ブッ!! ブッ!! ブッ!! ホンワカ ホンワカ ブッ!! ブッ!! ブッ!! ブッ!!

コメント一覧

1  名前::2011/06/04(土) 12:10:49  ID:Vzg3O2rr 携帯からの投稿
こいつはポルシェを持つべきじゃないな
1 イイ!コメント
2  名前::2011/06/04(土) 12:14:35  ID:v1Bl5vv7 携帯からの投稿
まさかのマジレス
30 イイ!コメント
3  名前::2011/06/04(土) 12:20:38  ID:BnO9CZsc 携帯からの投稿
どういう意味?
貧乏人の俺にも解るように説明しろ
0 イイ!コメント
4  名前::2011/06/04(土) 12:24:59  ID:nsUpd12I 携帯からの投稿
※3
フロントのボンネット開けたらエンジンが無くなってたけど、リアのトランク開けたらちゃんと予備のエンジンが載ってて助かったって事だよ。
33 イイ!コメント
5  名前::2011/06/04(土) 12:25:12  ID:tuW5Ag1F 携帯からの投稿
ポルシェは…
リアエンジン…
シっているか…
ェル…
10 イイ!コメント
6  名前::2011/06/04(土) 12:25:34  ID:CfRpbHKF PCからの投稿
※3
ポルシェくらいになるとエンジンが2つあるんだよ
だから「たかがメインエンジンをやられただけだ!」って叫んで走り続けられるんだすごいだろ
25 イイ!コメント
7  名前::2011/06/04(土) 12:26:07  ID:2uspwiyD PCからの投稿
ポルシェは後ろにエンジンがあって堅いから、
ダンプに追突されても雨でスピンして壁にヒップアタックしても、
中の人は結構無事でいられる。
んで警察その他に仰天され、地方紙の夕刊に写真が載ったりする。
前者のソースはうちの親父。
今も実家に新聞の切り抜きがある。
12 イイ!コメント
8  名前::2011/06/04(土) 12:32:18  ID:rJzS44st 携帯からの投稿
ポルシェのフロントが空いてるのは機関銃や迫撃砲などと砲撃手を搭載していた名残
第二次大戦中このスタイルの軍用車両で編成された部隊は「火を吐く犬の群れ」や「地を這う雷」などと呼ばれ近隣諸国に恐れられたという
ポルシェの創業者、シャルル・フランゼ・ド・ポルシェーノはこの開発で時の政府により顕彰され現在につながる栄誉と資産の基礎を築いた











とかだったらカッコイイのに
38 イイ!コメント
9  名前::2011/06/04(土) 12:32:23  ID:S5jnsT9N 携帯からの投稿
※3
メインエンジンは最初から自分で買って取り付けるんだよ
2 イイ!コメント
10  名前::2011/06/04(土) 12:46:33  ID:Xwp73aRm PCからの投稿
安く大量に作ろうというヒトラーの国民車構想によって
ポルシェ博士が考えたのがフォルクスワーゲンの
いわゆるカブトムシ(ビートル)。
まず,前輪は曲がるときの役割があってそれを駆動
しようとするとちょっと機構が複雑になる(駆動軸が
折れ曲がらねばならないため)。それでフロントに
エンジンを載せると後輪まで動力を伝達するシャフトが
いることになり、車重と室内空間が少々無駄になる。

それでエンジンも小さいことだし後ろに載せてしまえ
というのが合理的な選択肢だったので、当時の車には
リアエンジン車が多い.ともあれビートルは出荷される。

ドイツ軍がWW2で負けてポルシェ博士は戦犯になり、
フランスによって投獄される。彼はスポーツカーを作ろうと
して戦中にも作るのだが1951年に病死。結局、その夢を
実現したのは息子のフェリー・ポルシェであって
その彼が現行ポルシェ911の初代とも言える356を
設計した。
14 イイ!コメント
11  名前::2011/06/04(土) 12:51:35  ID:CMVLjpT0 携帯からの投稿
後ろにエンジンがあるおかげで、加速時のトラクションは抜群だ。だけどコーナーではアンダーステアが強くてね。しかもパワーが有り余ってるもんだから、アクセル踏むとき気を付けないと、とたんにオーバーステアに早変わり。怖い怖い。
1 イイ!コメント
12  名前::2011/06/04(土) 12:53:51  ID:WZs/0O15 携帯からの投稿
この米欄二郎臭がする
1 イイ!コメント
13  名前::2011/06/04(土) 12:55:53  ID:xZhInRET 携帯からの投稿
つまり正面衝突は死亡確定か…
0 イイ!コメント
14  名前::2011/06/04(土) 13:03:54  ID:J2OGIifA 携帯からの投稿
※13
わからないなら黙っていて下さい!
20 イイ!コメント
15  名前::2011/06/04(土) 13:51:03  ID:4bY5KDrs 携帯からの投稿
でもトランクに予備のエンジン積んでたら他の荷物が積めないじゃん! 
滅多に盗まれないエンジンの為に使い勝手を悪くするなんてポルシェってアホ車だなあWWW
1 イイ!コメント
16  名前::2011/06/04(土) 13:53:18  ID:bnIrSFZR PCからの投稿
後ろにエンジンがあっただと!?
これが噂に聞く「保龍紫影!」
0 イイ!コメント
17  名前::2011/06/04(土) 14:16:02  ID:UWcldUUn 携帯からの投稿
紫影はそんなこと言わない
0 イイ!コメント
18  名前::2011/06/04(土) 14:19:05  ID:sR4BXsKY 携帯からの投稿
シェーwww
1 イイ!コメント
19  名前::2011/06/04(土) 14:24:14  ID:pdSIx+o/ スマートフォンからの投稿
ポルwww
1 イイ!コメント
20  名前::2011/06/04(土) 14:36:21  ID:CMVLjpT0 携帯からの投稿
※18-19
放送業界でよく使われる倒語みたいだ
1 イイ!コメント
21  名前::2011/06/04(土) 14:52:54  ID:kknkOwfO 携帯からの投稿
外車できたぜ!
1 イイ!コメント
22  名前::2011/06/04(土) 22:27:11  ID:ZovUMs/6 携帯からの投稿
空冷なのにリアエンジンだから、夏場に地獄をみたビートル時代
1 イイ!コメント
23  名前::2011/06/04(土) 23:18:36  ID:Xwp73aRm PCからの投稿
夏場の日本でビートルを乗るのが悪い
あれは涼やかなドイツの一帯を三角窓を
開けて走るもんだ。

わし2台を1つにまとめてヴィンテージ版を作って
車検取って乗ってたが夏は夜にしか乗らなかった
3 イイ!コメント
24  名前::2011/06/05(日) 10:54:05  ID:zVnoVrAP PCからの投稿
ニュービートルは性能は良いんだろうけどなんか嫌い。
あのカマボコ切ったみたいなデザインで損してる。
0 イイ!コメント
25  名前::2011/06/06(月) 11:17:11  ID:zEcwixJe PCからの投稿
ポルシェの何がすごいかって、RRであること、圧倒的なパワートレーン、シャシの剛性、重量配分、軽さ、ドライバーポジション、
そしてそれらのバランス全てすごいんだけど、あまり語られないのがフロントガラス。まぁこれは911カレラGTに限った事なんだけど、
発売当時としてはこのフロントガラスの3次元曲面加工の技術はズバ抜けていて911の特徴的なフォルムを見ればわかる通り
前から受ける風の矢面に立ってダウンフォースを生み出し、時速300kmに達してもバタつき(ビビり)が発生せず静かにフレームに
力を流し続ける。理論上は時速500kmを越えてもバタつかない。しかも3次元曲面の特徴のもう一つが左右にも滑らかに風を流す
から高速時の直進安定性は抜群。そして余分な風は上に逃がすがあのバックフォルムのお陰で車両後方での気流が安定し渦を
巻かない。つまり後ろに引張られないので馬力を全て推進力として利用出来る。これがポルシェの最もすごい今思いついた作り話
1 イイ!コメント
26  名前::2011/06/21(火) 19:14:20  ID:wqH4IyMn PCからの投稿
※5の縦読みポリシェに誰もツッコまない件について
4 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。