1 名前:以下、はてなにかわりまして元増田がお送りします。 投稿日:2011/06/22 20:52:47
東原亜希がブログで書いたことがそのあと不幸を招くみたいな説っていうかノリみたいのがあって、
例えば東原がサッカーの日本代表と会ったことをブログに書いてそのあと日本代表が負けたら
それを東原のせいにしてデスブログとか言って盛り上がってるのを見かけるけど、
あの、それ、全然面白くないからね。
いや、アハハじゃなくて。ネタにマジレス乙~じゃなくて。
本当に、面白くないから。
東原がその件についてどう言ってるか知らないけど、
たぶん「気にしてません」とか「注目されるだけ嬉しい」みたいな前向きなことを言ってるんだろうけど、
あんなもんただの虐めだから。全然面白くもなんともないただの虐めだから。
クラスで一番かわいい女子が虐められてたのと一緒だわ。
虐めてた奴は全員面白くない奴だったわ。
自分が面白いと思ってることを言い終わらない内に笑いながら言う奴らだったわ。
最後の方なに言ってるかわかんない奴らだったわ。
大津のいじめ犯のことは絶対に許してはならないとか、
俺をいじめた奴のことは一生忘れないし許さないとかタイピングしたその指で、
東原は死神だなんだってタイピングする。
そのお前の指自体がもうビックリしてるわ。指がお前を二度見しとったわ。
2 名前:以下、はてなにかわりまして増田がお送りします。 投稿日:2011/06/22 21:10:58
パンダが死んだときはさすがに記事を消したことから見て、
実際東原は傷ついてるんだろうなあって俺も思うので、俺もあんまりいい気分はしない。
面白いか面白くないかでいうと、面白いとは思うんだけどさ、
面白ければいいっていうのはいじめの論理だよね。
コメント一覧
ネタにされてるうちが花
よういじめっ子
そんなこと言われても・・・
「構ってもらえるうちが花」とか言いそうだなコイツ
すみませんでした
いじめられる辛さを知っているが、人を寄ってたかっていじめるのは楽しい、そんな人間がたくさん居ることの証明。
いじめられっこの方が性格歪みやすいから攻撃的になるよ。
似たようなの延々貼られたらうざいけど。
叩くならもっと別の人狙うだろ
怪我人が出たことは東原は関係ないのに騒ぎ立てるから東原は自分が怪我させたみたいに責任を感じちゃったりするんだろうね
冷静に考えると本当に笑えない
ブログを閉鎖しないからって傷付いてないとは限らないよ
そもそも閉鎖してから騒ぐのを止める、じゃ遅いから
全然自覚なかった自分にびっくり
いじめとか絶対しないやつだと自分で思ってたんだけどなあ…
2chやTwitterよりも長文を書きやすいせいか、
はてな匿名ダイアリーのコピペは自己主張が強い気がするな
このコピペは後半面白いことを言おうとしてるけど全然面白くない
よく考えたら2011年6月に大津の事件のことを書けるわけないじゃないか
>>2に至っては完全に違う
http://anond.hatelabo.jp/20110622205247
http://anond.hatelabo.jp/20110622211058
不幸事が起こる度にブログあさって出してくるやつとか出始めてから最高にサムイ
いじめってなんだ?
違うとでも思ってるのか?
世の中に長く存在しつづけてきたものは、全部手放しで肯定されてきたものだから
自分にはよくわからないけど善いものに決まっている。とでも思ってるのか?
いい時代になったなあ
小説家が、自ら発表した自分の作品を酷評されて傷ついたら「いじめ」か?
政治家が言動を批判されるのは?
大人よりも問題解決能力が低い子供のケースや、より接触が具体的な学校内のケースとは違う。
東原は大人で、かつ自ら芸能人としてブログを公開し、また継続している。いわば営業的側面を含んでいるのは明らかで、それがどのように評価されたとしても解決すべき「いじめ」問題にはならない。
直接関係のない不幸をそのブログにこじつけて
死神だ何だとの悪評をネットで拡散することは営業妨害的側面を含んでると思う
オリジナルはこちら。
東原|Not Found 第3章
http://ameblo.jp/notfound2/entry-10635856644.html
著者は「吉牛コピペ」の元になった「新爆」さん。
書く記事の多くが2chにコピペされて、著者不明でネットに
広まっている人。
過去記事を見ると「これもこの人が元ネタだったのか」という
文章がたくさん見つかる。
ちなみにこれが「吉牛コピペ」の元記事。
■|Not Found 第3章
http://ameblo.jp/notfound2/entry-10334727099.html
何年も前の記事引っ張ってくればそりゃなんでも当たるよ
小説書いてる人の間でもこういうのってよくあるんだよね
小説に書いたことが現実になる、もしくは出した企業とか個人が
潰れる、死ぬ、不祥事、その逆にビッグニュースで大儲けとか
彼女が本気を出したらすごい予知能力者になるかもしれないよ
言う人の善悪はそいつの品性の問題でしかない。
裏付けがない以上単なるこじつけの言いがかりでしかないわ。
仮に自分のこと書いて良い?て聞かれたら土下座して止めてと懇願するけど。
面白がってるわけでもない。マジで怖がってる。
から下はいらないな
デスブログネタのどこが「批評」なんだよ
馬鹿なのか?
匿名だから粋がってるだけだろ
どうせ現実じゃ「デスブログ面白いっすねアハハ…」とか言うんだよ
現実で「デスブログ」とか言ってる人がいたら
俺ならドン引きする