「郷に入っては郷に従え」って知ってる?

コピペ投稿者:名無しさん  投稿者ID:SRcbaw4Z
コピペ投稿日時:
1 名前:幸・災・楽・禍 ★[agete] 投稿日:2017/02/09(木) 19:31:51.00 ID:CAP_USER9.net
 静岡文化芸術大主催の多文化子ども教育フォーラムが4日、浜松市中区の同大で開かれ、
静岡県多文化共生審議会委員で、インドネシア出身のエフィ・グスティ・ワフユニさん(39)が講演した。
県内のイスラム教徒(ムスリム)への調査を基に、ムスリムの子どもたちが学校生活で給食や礼拝などに
苦慮している現状を報告。「ムスリムを取り巻く問題改善のきっかけになれば」と訴えた。

 調査は昨年11月、県内在住の同国人ら26家族を対象に、学校生活や職場で困っていること、
対応策などを尋ね、実態を初めて公表。「ハラール対応」ではない学校給食に多くの保護者が
悩んでいる様子が浮かび上がった。大半が毎日弁当持参か、豚肉使用のメニュー時におかずを
持参する対応を取っていて、「給食は食べるが豚肉は残す」ように子どもに指示している家庭もあった。

 学校や職場で、お祈りや断食、女性が頭にかぶる「ヒジャブ」を禁止された例や、
侮蔑の言葉を投げ掛けられた体験談も示された。
 エフィさんは、ハラール対応の給食を出す福岡県内の私立保育園や金曜日の礼拝を例外的に
認める浜松市内の学校などを紹介し、「ルールだから駄目というのではなく
柔軟な対応を検討してほしい」と理解を求めた。

静岡新聞
http://www.at-s.com/news/article/topics/shizuoka/326523.html
画像 生活に不安を抱えるムスリムへの実情に理解を求めるエフィ・グスティ・ワフユニさん=4日、浜松市中区


553 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/02/09(木) 19:57:12.12 ID:8gK/chOe0.net
ムスリムは駄目なの豚肉食べては行けないの

ムスリムに豚肉食べさせたりするのは
土足で家にあがるようなものなの

わかるでしょ


658 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/02/09(木) 20:00:10.95 ID:6xK0fgDN0.net
>>553
食え。


683 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/02/09(木) 20:00:42.34 ID:H/PkGdA80.net
>>553
だから「ムスリムの生徒には弁当持参許可して!」って訴えるならいいよ
なんでわざわざ異教徒の給食までをハラール食にしろって要求するのか理解できない


400 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/02/09(木) 19:51:49.95 ID:4U+Zb6ZV0.net
文化の異なる国に来たのだから、イスラム教のルールだから絶対、
というのではなく、柔軟に対応すればいいのでは?

444 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/02/09(木) 19:53:30.46 ID:t93pKOeu0.net
>>400
神の教えは全人類が従うべきだというのが原理主義色の強いイスラム教の考え方です

534 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/02/09(木) 19:56:26.93 ID:4U+Zb6ZV0.net
>>444
本気でそう思ってるなら来ないでほしい。大変迷惑な話。

551 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/02/09(木) 19:57:10.29 ID:SBrmf3f50.net
>>400
これなんだよな、自分達は絶対に曲げない
何を信仰してもそれに文句は無いんだが異なった場合に相手側に妥協の意志がさっぱりなのがね


646 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/02/09(木) 19:59:46.32 ID:u5zanklU0.net
入国審査で豚肉出せ
食えないなら入国を認めず返せ


857 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/02/09(木) 20:05:39.75 ID:1sBdt1rS0.net
>>646
そのためにドイツ・オーストリア・スイスが豚肉ぶら下げてんじゃん
あいつらそれでも来るんだぜ?ムリムリ
それより空港の床面にコーラン敷詰めとけばいい
おまえらそれ踏めるなら入国していいってな


984 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/02/09(木) 20:09:57.34 ID:TgHCt6330.net
うちの大学に大昔、某イスラム系国家の王女が留学してきてたが、当時の学科主任のインドのイスラム文化研究の老教授が
「礼拝時間が授業に被る?廊下で好きなように拝んでこい。授業を止めて待ってろ?あほか」
「学食で下々の食べてる定食食べたいからハラールで作れ?ばかめ、本国から12人も料理人連れてきてるどら娘が何を抜かす、その料理人連れてきてうちの大学の貧乏学生どもに振る舞いでもしたらどうだ」
「学生たちが冷たい?当たり前だ、うちの大学は私立女子大でも学費が安いって理由で来てる学生が多いんだ、そんな大学に護衛引き連れてマイバッハで通学してくるどら娘と仲良くなりたい奴はおらんよ」
で徹底的に「ふつーの学生」扱いをしたところ(外交官特権で銃を携帯してた護衛どもに銃を突き付けられたとの噂もある)、イスラムの戒律が守れない&特別扱いされない&下々の女子大生どもが実に人生楽しそう、でノイローゼになって罵詈雑言残して帰国したらしいw
イスラム教徒を日本から追い出すには、徹頭徹尾特別扱いしないこと、これが大事だと思う


22 名前:名無しのコピペ 投稿日:2017/02/11 18:28
まったく混ざろうとする努力がないんだよな
だから排除されたとか騒いで孤立化していって
っていつものパターンになってテロだろ
イスラム教自体がクソだってそろそろ信者は学習したほうがいい


23 名前:名無しのコピペ 投稿日:2017/02/11 18:29
何でどいつもこいつも日本ではどんな風習も受け入れてもらえると思い込んでんの?
世界では朝鮮人の真似して自国の価値観を日本に押し付ける遊びでも流行ってんのか?


88 名前:名無しのコピペ 投稿日:2017/02/11 20:43
郷に入りては、ってのは「アドバイス」であって「命令、同調圧力」じゃないんだよ
それに従わない結果受け入れられないのは自業自得なんだよ


89 名前:名無しのコピペ 投稿日:2017/02/11 20:47
※88
その通り
我々日本人はごく自然のなんともない習慣としてこなしているものなのにイスラム圏にとってはそんなにハードルが高いんだね
ここまで民度のレベル差があるとは思わなかったよ


155 名前:名無しのコピペ 投稿日:2017/02/11 11:29
フレンチフルコースしか食べない宗教作ったらやんのかよ
アホは死ねよ
  • イイ! 20
  • 泣ける 0
  • ガクガクブルブル 4
  • ホンワカ 0
  • オワタ 0
  • キンモー 2
  • カワイソス 1
  • ブッ!! 0
  • イクナイ! 2
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

イイ! イイ! イイ! イイ! イイ! イイ! カワイソス イイ! イイ! イイ! イイ! ガクガクブルブル

コメント一覧

1  名前::2017/02/12(日) 12:04:51  ID:UB7ps2hG PCからの投稿
あわせて読みたい
No.40336 ヒンドゥー教徒ってすげえテキトゥー
2 イイ!コメント
2  名前::2017/02/12(日) 12:43:18  ID:8aTCzMLN スマートフォンからの投稿
木を見て森を見ず…
と言いたい所だけど他地域でも同じ事してるからなぁ

宗教の自由は個人の自由で
他者に配慮を求める事じゃないのにね。
8 イイ!コメント
3  名前::2017/02/12(日) 13:32:22  ID:VQhUucIJ スマートフォンからの投稿
自分中心で地球が回ってるとでも思ってんのか。
0 イイ!コメント
4  名前::2017/02/12(日) 13:45:18  ID:4OaNlE1j スマートフォンからの投稿
自分たちのルールを守るために
他人のルールにケチつけてるだけだなこれ
6 イイ!コメント
5  名前::2017/02/12(日) 13:54:07  ID:uuLIRYdu PCからの投稿
一応擁護すると、ムスリムの人は
わざわざ他宗教の人が飯を食ってるところに土足で乗り込んできて
「豚肉を食うな」と強要まではしないからな

その点ではシーなんちゃらよりははるかにマシ。
7 イイ!コメント
6  名前::2017/02/12(日) 13:58:07  ID:UlCcoOhm スマートフォンからの投稿
公立学校の給食の肉がハラルになったら
今度は敬虔なクリスチャンや無宗教主義の家庭の子は
食べられなくなるよね
アッラーの名前?を唱えて頃して解体するんだから

つーか国内にイスラム系の私学作りなよ
そしたらみんなで礼拝できるし食事も安心だよ
9 イイ!コメント
7  名前::2017/02/12(日) 14:35:20  ID:+x4XnDfc 携帯からの投稿
>ハラール対応の給食を出す福岡県内の私立保育園や
金曜日の礼拝を例外的に認める浜松市内の学校など


こういうことやっちゃうから図に乗るんだよ
そこだけが特別なんだってなんでわかんないかなー
9 イイ!コメント
8  名前::2017/02/12(日) 19:35:39  ID:ElQyt5xu スマートフォンからの投稿
日本は宗教の自由を認めているのに仮にも公的機関が
宗教上の問題に対応出来ないっておかしくないか?
それって不自由だよ
2 イイ!コメント
9  名前::2017/02/12(日) 19:39:35  ID:avPGIeay PCからの投稿
なんかイスラム教徒でも厳格に守ります派と
わりと適当な世俗派がいるんだってね
世俗派はとんこつラーメンうめえって人もいるそうだ
来世は知らんけど現世ではそのぐらい適当な方が幸福になれるよね
9 イイ!コメント
10  名前::2017/02/12(日) 20:27:09  ID:IdlU3pCv PCからの投稿
>>8
信教が自由ということと
公的機関が信者に便宜を図ることは全く別物。
19 イイ!コメント
11  名前::2017/02/13(月) 08:36:33  ID:KhK4sVl+ 携帯からの投稿
あいつらは「共生」しようとなんかしてない。
行った先に「君臨」しようとしてるだけ。
3 イイ!コメント
12  名前::2017/02/13(月) 10:17:48  ID:s3CngjrU PCからの投稿
宗教の自由は、好き勝手にしていいわけじゃない。
不都合や差別が生じても、それは全部自分らの責任。
自由ってのはそういうもんだろ。
8 イイ!コメント
13  名前::2017/02/13(月) 10:54:50  ID:S9FEJvKF PCからの投稿
※9
トルコ人なんか酒も飲むもんな。みんながみんなじゃないけど。
0 イイ!コメント
14  名前::2017/02/13(月) 11:28:49  ID:xZYXQ4K6 PCからの投稿
twitterで見かけた日本人とムスリムのまんが「サトコとタリ」は面白かった
あれが柔軟かつ先進的なムスリム女子なんだろうな(アメリカ留学してるぐらいだし)
0 イイ!コメント
15  名前::2017/02/13(月) 12:46:50  ID:wQ7xUqI8 スマートフォンからの投稿
※8
移動の自由や職業選択の自由も認められてるけど
行きたい所に国が連れていってくれるとか
やりたい仕事を国が提供してくれるわけじゃないでしょ

何かをする自由があるという事と
公的機関にそれを叶える義務があるという事は
イコールじゃない。
5 イイ!コメント
16  名前::2017/02/13(月) 13:33:52  ID:JN5uAj5p PCからの投稿
日本人だって欧米のホームステイ先では土足で家に上がるよ
そういうもんだろ
3 イイ!コメント
17  名前::2017/02/13(月) 15:17:15  ID:0TLflkiU PCからの投稿
984単独でコピペとして成立してると思う
0 イイ!コメント
18  名前::2017/02/14(火) 09:05:16  ID:GzoyGGFD PCからの投稿
郷「ジャピェァ~ン!」
0 イイ!コメント
19  名前::2017/02/14(火) 16:23:32  ID:eg3LFmkn スマートフォンからの投稿
※14が言ってるのって「サトコとナダ」かな
ムスリムの人と関わったことが無かったから、実際はナダみたいな人が多いのかなーって思ってた。
このコピペみたいな人もいるんだな…
0 イイ!コメント
20  名前::2017/02/14(火) 18:33:40  ID:oSPCVd1K スマートフォンからの投稿
イスラム教徒が困っていることを聞かれれば、上にあるようなことを答えるわな。
聞かれたやつのどの程度が、それを改善するように訴えてるかどうかはわからないよね。
1 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。