600 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・03/05/05 21:57
アメリカのある会社で。一人の優秀な青年が働いていたのだが、彼は最近元気がない。
時々彼はこのように不振になるので、彼の課の課長は心配していた。
ある日、課長は青年にバーに誘われた。相談に乗って欲しいのだという。
彼に頑張ってもらわないと業績が落ちてしまう、と気にかけていたので、
課長はOKした。
さて、青年の悩みとは、女性問題だった。
課長は、悩みが意外にも些細な事だったので安心した。
「課長、僕は、いつもいつも好きな女性に振られてしまうんです僕はあんなに
彼女たちの事を愛していたのに。色んな物をプレゼントしたのに。」
「…気持ちはわかるよ。…しかし、女性はあまりあつくるしく愛されると
逆に遠ざかってしまうからね。君はどんなものをプレゼントしたんだい?」
「そうですね…最初の子は、猫が好きでしたから…」
「かわいらしい子じゃないか。」
「猫の毛皮で、バッグを作ってプレゼントしました。」
「……なんだって?」
「次の子は、犬でした。だから犬の毛皮でバッグを作りました。」
「き、きみ…本当にそんな事をしたのかい?」
「その次はやっかいでした。ミッキーマウスが好きだって言うんです、
ネズミは小さいですから、苦労しました。それと、その次、より
にもよって象ですよ?おととし、一周間の休暇をいただいたでしょう?
仕方がないから、タイに行って象を一匹さばいてきました。
…こんなにも、愛情をそそいでいるのに、彼女たちはプレゼントを
渡した後口も聞いてくれない。本当に、女性の気持ちはわかりません。」
そういって、青年は課長のほうを向いてニッコリ微笑んだ。
「……ハハ、アハハハハ。君にそんなユーモアがあるとは思わなかったな
面白いジョークだった。すっかり一杯食わされてしまったよ。」
二人は、声を合わせて大笑いした。
「ハハハハ… ところで、課長。」
「ハハ…なんだね?」
「昨日、いま僕の好きな女の子に振られてしまったんです
彼女、課長の事が好きだから諦めてくれって言うんです…」
607 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・03/05/06 01:08
>600-601イイ!!
608 名前:600-60103/05/06 01:32
>>607ありがとう。
なんかよくありそうな話だけど、実は自作だったんだ。
コメント一覧
特に608があると投稿者の自演にも見えてくる
実際の転載元はここだね。
http://umaibo.net/ur23/065.html
逆に必要だと思った。
本文のgkbrに加えて、元スレのホンワカを感じれて、
二度美味しい感じ♪
って6年前のコピペに何コメントしてんだ俺