901: 名無しの心子知らず 2010/11/04(木) 13:54:17 ID:4XD/5MHm
SCの子供服屋に勤めていたので、泥・セコ・基地の色んなママを見てきたが、
4歳の女の子が「ごめんなさい。今、ママが泥棒しました。捕まえてください」って
泣きながらレジに来た時は本当に驚いた。
一人で逃げようとしたところをスタッフ2人がかりで捕まえて、隠していた女児スカートを取り返したが、
盗んだ本人は謝罪もなくデモデモダッテの繰り返し。
その隣では子供が「ママが悪いことしてごめんなさい」って泣きながら頭を下げてるってのに……。
その後、SCの警備員に突き出したが、SC店長の判断で警察は呼ばなかった。
SC店長曰く、「商品を持ってSCの外に出た訳じゃないから」と言っていたが、
本当は泣きじゃくる子供が可哀想で警察を呼ぶのをためらったとのこと。
「子供の泣く姿を見て、泥をやめてくれればいいがなあ」と店長は言っていたが、
逆に「捕まっても子供に謝らせればいいや☆」になっていそうで、
今でも思い出すたびに気持ちが重くなる。
926: 名無しの心子知らず 2010/11/04(木) 16:02:15 ID:fCYk3Ri0
>>901
嫌な見方をすれば「もしかして、捕まった時に備えて予め子供に”○○~って言え”」と
していたのかな?とも思ってしまうけど、普通に考えれば虐待だよね。
子供に泥を指示していたのなら勿論、母親が犯罪行為を子供が理解できる形で行うのは
虐待行為の一環じゃないかって考える。
警察に連絡するとともに児童相談所にも通告した方が良いんじゃ・・・。
928: 901 2010/11/04(木) 16:42:34 ID:4XD/5MHm
>>926
24は店長判断だったのと、なにぶん10年くらい前のことなので……。
子供自ら「ママを捕まえてください」って言ってたから、
「○○~って言え」みたいなことは教えられてなかったと思う。
でも、確かにあれは精神的虐待だなあ……。
バイトの子がつられて泣きだすくらい、4歳の子が大泣きしながら謝罪してたし。
あのSCでは色んな泥ママを見たけど、あれが一番ショックだった。
このスレに来ると、懐かしい人(泥)達に再会したような気分になるよ。