確立のお話

転載元:babie reflex
コピペ投稿者:名無しさん 
コピペ投稿日時:
トランプが3枚ある。
1枚には、ハートのAが。
残る2枚には、ジョーカーが。

あなたは、そのなかから、ハートのAを当てます。
ジョーカーはハズレですよ。

うまくできたら、好きなものをプレゼント!


では……、3枚のトランプを置きますね。
僕は、どのトランプがなにかを知っています。

さて。まず、1枚を選んでください。
好きなカードの上に指を置いてください。

はい、あなたは、このカードを選びましたね。
置いた指は、そのままにしておいてください。

いま、当たりの確率は1/3です。

では、僕は優しいんで、ハズレを1枚見せちゃいましょう。
じゃ、このカードを表にします。僕はこれがハズレだと知ってるんで。

残ったカードは裏になったままの2枚です。
1枚は、あなたの指が置かれている、このカード。
もう1枚は、このカード。

両方とも裏になったままですが
どちらかに、ハートのAがありますよね。

さあ、当たってますかね?
どうでしょう?

この選んだカードは、当たりですかね?
このカードのままでいいですか?
もう1つのほうのカードに変えてもいいですよ?
どうします?
変えたほうがいいんじゃないですか?

さて、問題です。
このとき、カードを変えるべきでしょうか。
そのままにしておくべきでしょうか。
それとも、どっちにしても同じなのでしょうか。

その判断と、理由を教えてください。
その答えが当たったら、プレゼントです。

「……えっ。ハートのAが当たったら、じゃないの!?」

「……いやいや、この問題の答えができたらプレゼント」


というような、やりとり。

答え、わかります?

ちょっと、行を空けて、回答を書きますので、考えてみてください。


では、回答。


答えは、絶対にカードを変えるべき、なんです。

カードを変えることによって、当たる確率が飛躍的にアップします。

もともとでいうと、3枚のうちから1枚があたりなので、確率は1/3。
だけど、カードを変えれば、確率は2/3にまでアップします。
ぜんぜん、当たる確率が違ってきます。

残っているカードが2枚の時点で
指を動かしてカードを変えようが、そのままにしようが
「確率は半々の50%で、どっちにしても同じでしょ」、じゃないんです。

わかります?
  • イイ! 72
  • 泣ける 0
  • ガクガクブルブル 14
  • ホンワカ 0
  • オワタ 1
  • キンモー 2
  • カワイソス 3
  • ブッ!! 2
  • イクナイ! 59
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

イイ! イイ! イイ! イイ! イイ! イイ! キンモー イクナイ! イクナイ! カワイソス オワタ イイ!

コメント一覧

1  名前::2009/09/03(木) 16:08:58  ID:mXlcid29 携帯からの投稿
同様に確からしい
2 イイ!コメント
2  名前::2009/09/03(木) 16:09:06  ID:4GHxZTP/ 携帯からの投稿
なんで!!!!!++???????
1 イイ!コメント
3  名前::2009/09/03(木) 16:13:27  ID:WDdmXUMs PCからの投稿
なるほど!面白い!!!
98 イイ!コメント
4  名前::2009/09/03(木) 16:26:07  ID:o0WZWFGH 携帯からの投稿
久しぶりの管理人降臨www 

HUNTER×HUNTERにあったような?
1 イイ!コメント
5  名前::2009/09/03(木) 16:28:52  ID:SiYtvpgS 携帯からの投稿
試してみないか?
10人で10回ずつ合計100回やろう
2 イイ!コメント
6  名前::2009/09/03(木) 16:29:02  ID:mXlcid29 携帯からの投稿
米1書き忘れ補足
確率を考える上では「同様に確からしい」がポイント。
普段の問題では暗黙の了解としてこれが存在します。
だからこのことを忘れ、最終的にどちらも50%という勘違いにも達するのです。
自分も一応、進学校に通う高校生ですが、簡単ならばいいですが難しくなればなるほど「同様に確からしい」を考えることが重要になってくると思います。

変更しないと当たる確率が1/3ですが、変更すると当たる確率が2/3になります。
このことをもっとわかりやすく解説しまと、箱が3つでなく、100個あったと考えてみましょう。
箱が1から100まで100個あります。
あなたは適当にひとつ選びます(当たっていると思いますか?)
アタリのわかっている僕は、残りの99個の中からハズレだとわかっている98個をオープンしてしまいます。
さあ、残ったのはあなたの選んだ箱と、僕が残した箱の2つです。
まだ、最初に選んだほうが当たっているように思いますか?
2つとも同じ確率に思えますか?
そんなことないですよね。
冷静に考えればこの問題は、「あなたの選んだひとつ」と「あなたの選んだひとつ以外全部」での、当たる確率を比べているだけなんです。

とマジレスしてみたが
おちんちんびろんびろん
179 イイ!コメント
7  名前::2009/09/03(木) 16:30:10  ID:gii1hLaC PCからの投稿
変えても変えなくても1枚晒されてる時点で確率50%じゃん。
8 イイ!コメント
8  名前::2009/09/03(木) 16:31:29  ID:D2Jx+3BY 携帯からの投稿
まさかの管理人降臨
3 イイ!コメント
9  名前::2009/09/03(木) 16:31:45  ID:qyLCh05e PCからの投稿
ヒント:ジョーカーを一枚選んでくれる事が分かっていても、
初めの段階で当てるのは33%。
良い子のみんな、あとは分かるね?
1 イイ!コメント
10  名前::2009/09/03(木) 16:32:58  ID:gn+3rfuF PCからの投稿
どうしても理解できないなら
tp://ishi.blog2.fc2.com/blog-entry-182.html
ここで実際に試してくると良い
5 イイ!コメント
11  名前::2009/09/03(木) 16:39:04  ID:mXlcid29 携帯からの投稿
ちなみに、確率を考える上では「どの事象とどの事象の起きる場合が同様に確からしい」のかを意識することが本来必要となります。
実際、今回のカード選びの問題において最終的には二者択一になりましたが、それぞれの起こる割合が「同様に確かではなかった」訳です。
「同様に確からしい」というのは、例えば、確率問題においてコインの表が出る確率を50%としてよいのは、「コインに余計な凹凸や偏りなどがなく、表と裏の出ることが同様に確からしい(同じ確率である)」ということであり、そのことを暗黙の内に考えているのです。
サイコロで1の出る目が1/6と言えるのも、「正確に作られたサイコロでは,1,2,3,4,5,6のどの目が出ることも同様に確からしい」からですね。
1 イイ!コメント
12  名前::2009/09/03(木) 16:39:35  ID:UaJCdcgC 携帯からの投稿
誰もタイトル突っ込まないんだ...
30 イイ!コメント
13  名前::2009/09/03(木) 16:45:01  ID:mV2S8b7D PCからの投稿
確かに残念なタイトルだな

理解はできるが納得できない
でも検証したらきっと正しいんだろうなあ
0 イイ!コメント
14  名前::2009/09/03(木) 17:05:22  ID:82BZk9MQ 携帯からの投稿
せっかくだから
この赤い扉を選ぶぜ
11 イイ!コメント
15  名前::2009/09/03(木) 17:16:14  ID:ckPFN+sa PCからの投稿
モンティーホール問題
確率を確立と書くのはゆとり教育を受けてきたひと
17 イイ!コメント
16  名前::2009/09/03(木) 17:23:39  ID:WYAplcO8 PCからの投稿
なんとなーくわかった気にはなったが
多分わかってない!
17 イイ!コメント
17  名前::2009/09/03(木) 17:24:49  ID:x47E/Hkq PCからの投稿
最初に選んだものが
Aだった場合、1枚表にした後変更すると不正解に
JOKERだった場合、1枚表にした後変更すると正解に

で、最初にAを選ぶ確率が1/3、JOKERを選ぶ確率が2/3だから変えたほうが良いってことでOK?
27 イイ!コメント
18  名前::2009/09/03(木) 17:51:10  ID:PtbCzYSH PCからの投稿
たびたび見かけるがこの場合ディーラーが悪意なく、
つまり「選んだカードにかかわらずこの手順を行うこと」
が最重要なんだけどそこを曖昧にしてることが多い
14 イイ!コメント
19  名前::2009/09/03(木) 18:25:38  ID:cNnA6/AL 携帯からの投稿
極端な例あげると99枚のジョーカーと1枚のエースの中から一枚選ぶ
司会者が98枚のジョーカーをオープンする
さて、残りは選んだカードと選ばなかったカードの2枚ですが、
あなたが選んだカードがエースである確率は1/2と言えるのでしょうか?ということ
4 イイ!コメント
20  名前::2009/09/03(木) 18:26:47  ID:LkwjaVEZ 携帯からの投稿
※14
越前乙
1 イイ!コメント
21  名前::2009/09/03(木) 18:27:22  ID:lg45g6JO PCからの投稿
管理人は何を確立したんですか?
7 イイ!コメント
22  名前::2009/09/03(木) 18:41:05  ID:hil7k+Ap 携帯からの投稿
変換ミスに何故こんなに突っ掛かる
3 イイ!コメント
23  名前::2009/09/03(木) 18:42:46  ID:WDdmXUMs PCからの投稿
キリッ<コピペ運動会の運用方法を確立しました

なんて言えたらいいんだけども…
21 イイ!コメント
24  名前::2009/09/03(木) 18:59:39  ID:6BshA0WA PCからの投稿
これはコピペの体裁をなしてないからゴミ箱だろーー
何でいいコメントしてんだよ>管理人
0 イイ!コメント
25  名前::2009/09/03(木) 19:07:12  ID:M6l3mTjI 携帯からの投稿
進学校の高校生すげーな。解説ありがとう!

全く理解はしていないが。
2 イイ!コメント
26  名前::2009/09/03(木) 19:10:41  ID:WDdmXUMs PCからの投稿
コピペの体裁ってのがよくわからんけど、2chからのコピペじゃないのか。

でも面白いと思うし、いいんじゃないの?日記部分削ってコピペされてるし。
もちろん書いた人から消してくれってきたら消すけど。
20 イイ!コメント
27  名前::2009/09/03(木) 19:20:00  ID:FuUwok5Q 携帯からの投稿
俺一応国立大の農学部生だけど、進学校の高校生の方が頭良いと今確信したわ

俺にはわからん
12 イイ!コメント
28  名前::2009/09/03(木) 19:20:34  ID:7v0OK1q0 携帯からの投稿
律儀なnogさんに萌えた
7 イイ!コメント
29  名前::2009/09/03(木) 20:10:38  ID:tHEhM+Nx PCからの投稿
なにかの映画でも、この話あったね。ギャンブルの話で。
0 イイ!コメント
30  名前::2009/09/03(木) 20:15:27  ID:ckPFN+sa PCからの投稿
さっきも言ったがこれの骨子はモンティホール問題というやつで
http://ja.wikipedia.org/wiki/モンティ・ホール問題
を(興味があれば)読むとよろしい.
1 イイ!コメント
31  名前::2009/09/03(木) 20:24:56  ID:ptqMagBx PCからの投稿
ここまでで脳が寝てしまいました(キリッ
0 イイ!コメント
32  名前::2009/09/03(木) 20:48:14  ID:LXl3WVfQ PCからの投稿
米17読んでやっと分かった。なるほろ。

「ディーラーが騙そうとしてる確率」を考た俺は、心が汚れているなぁ。
0 イイ!コメント
33  名前::2009/09/03(木) 21:44:22  ID:QSOG4Cnm PCからの投稿
削除基準ほんっとめちゃくちゃだな
0 イイ!コメント
34  名前::2009/09/03(木) 22:12:42  ID:8w8hq/qs 携帯からの投稿
※15
単なる返還ミスじゃないのか
1 イイ!コメント
35  名前::2009/09/03(木) 22:16:07  ID:DllnnZaW PCからの投稿
このコピペは削除人もしくは管理人によって削除されました
削除理由:コピペの体をなしてないため


※26
ここの削除基準ってほんっとに恣意的ですね!
これ(2ch外の創作一次ソースからのコピペ)を残すんなら10371も復活させて欲しいですね!
あれだって全文コピペで、自分で付け加えた文章なんて一行もないんですから。
それなのに「コピペを貼るサイトであり,評価をするサイトではないため」とか、
コピペ元サイトの確認を怠っているとしか思えません。

まあ別に管理人さんのサイトだから好きにすればいいんですけど。
またモリタポ送りますね。いつもありがとうございます。
1 イイ!コメント
36  名前::2009/09/03(木) 22:33:57  ID:6BshA0WA PCからの投稿
わ~い!俺の※に管理人さんがレスくれた~~~!!
なんかうれしくなっちゃったよ~~

コピペっぽくない気がしたんでね。まあ判断は※35と違って
管理人さんの恣意的判断で当然いいと思うよ。
7 イイ!コメント
37  名前::2009/09/03(木) 23:10:54  ID:+j9Tcv85 携帯からの投稿
数を増やすとわかりやすいと思います。たとえば一万枚ある中から一枚選び、ディーラーが二枚を残します。
そうしたら、どちらかがアタリの確率が高いかは明白ですよね?
1 イイ!コメント
38  名前::2009/09/03(木) 23:37:10  ID:/OOKOROR PCからの投稿
今更「ラスベガスをぶっつぶせ」ネタかよww
管理人、意外とB級好きなのねw
1 イイ!コメント
39  名前::2009/09/04(金) 00:18:27  ID:i/eBPq4j PCからの投稿
※37
最初に選んだ1枚が当たりである確立が
1/10000から1/3に跳ね上がるわけですね。
よく分かります。
0 イイ!コメント
40  名前::2009/09/04(金) 01:09:43  ID:fXmv88ef 携帯からの投稿
※39
言ってるそばから変換ミスしおって!けしからん!
0 イイ!コメント
41  名前::2009/09/04(金) 08:55:37  ID:0oyLo1lN PCからの投稿
※36
何このキモイ書き込み…
3 イイ!コメント
42  名前::2009/09/04(金) 13:13:26  ID:BmSOzfri 携帯からの投稿
※39
最初に選んだのは1/10000のまま、もう1枚の残されたカードが9999/10000になるんじゃない?
あーもうわかんね
0 イイ!コメント
43  名前::2009/09/04(金) 13:39:25  ID:x056AxZf PCからの投稿
マジレスするとトランプを10000枚も揃えるのはだるい
8 イイ!コメント
44  名前::2009/09/04(金) 13:41:01  ID:kzg9Y8n1 携帯からの投稿
トランプ吐く手品師いたよな
0 イイ!コメント
45  名前::2009/09/04(金) 17:30:48  ID:7C0KngSA PCからの投稿
実際に試せばわかる。

カードの配置は下記3通りのみ。

(1)  A J J

(2)  J A J

(3)  J J A


この真ん中のカードを最後まで選ぶとする。
当たるのは(2)のみで確率は当然1/3。

ただし、真ん中を選んだ後、ジョーカーを
一枚消してもらい、選択を変更すると・・・

3通りのうち(1)と(3)が当たるので確率は2/3。
31 イイ!コメント
46  名前::2009/09/05(土) 00:27:15  ID:MX+jz/jj PCからの投稿
まあ大学教授でさえ分からなかったレベルの話だからな。
でも実際に試すと本当なんだよな。
0 イイ!コメント
47  名前::2009/09/05(土) 02:04:17  ID:B3r+EVyz 携帯からの投稿
合ってるのかわからんけど※45が一番わかりやすかったし納得した。
自分の中での正解にしておく。
2 イイ!コメント
48  名前::2009/09/05(土) 05:03:23  ID:JcdbHN5C PCからの投稿
※45のおかげでスッキリした。ありがとう。
3 イイ!コメント
49  名前::2009/09/06(日) 21:32:29  ID:sOtQI4tD 携帯からの投稿
考え方の違いじゃない?

ABA
で真ん中のBを取る
ジョーカを一枚教えてもらう
AB
この時点でカードを変えるとハズレ
変えなければ当たり

どのみち50%
0 イイ!コメント
50  名前::2009/09/06(日) 21:53:51  ID:KQOAjZeP 携帯からの投稿
ふむ、なるほど。わからん。
1 イイ!コメント
51  名前::2009/09/09(水) 21:43:52  ID:50HhHYXy 携帯からの投稿
コメ読んでると確率が1/2とか言ってるゆとりが多くて驚いた
ほんとに高校いってたのか
0 イイ!コメント
52  名前::2009/09/21(月) 02:25:58  ID:NfOo/kYl PCからの投稿
確率自体が33%でも50%でも、当たっているかどうかはまた別の話なんだということが分かった
だってこれカード変えてエースじゃなかったらくやしいよ
3 イイ!コメント
53  名前::2009/11/10(火) 09:54:18  ID:NXmQ6nKq PCからの投稿
でもこれって俺がディーラーだったら

当たりを選ぶ⇒はずれを見せて誘導させる
はずれを選ぶ⇒そのままはずれにさせる

ってやっちまいそうだな
0 イイ!コメント
54  名前::2010/02/14(日) 22:22:01  ID:Z5y4fTCw 携帯からの投稿
なんと言われても、確率は同じにしか思えない。

1 イイ!コメント
55  名前::2010/04/11(日) 00:14:16  ID:Z+6slWMA 携帯からの投稿
※6を書いた高校生だけど、この確率が1/2って答える人は確率の数学的定義自体わかってない人ですね

確率において大事なことは、起こりうる出来事はすべて等確率であるということです
例えば、私が宝くじを買うとしましょう
一等が当たる確率は、当たりかはずれかの2通りだから1/2だ、と思いますか
もっと簡単な話をしましょう
私vsセガールの夢のマッチが大晦日にあるとします
私が勝つ、セガールが勝つの2通りだから、確率は1/2だ、と思いますか
実際は、宝くじ一等が当たる確率はほとんどないに等しいし、セガールには瞬殺されるでしょう
これは、その2通り(当たりかはずれか、勝つか負けるか)が等確率で起きないからです
宝くじはとてつもない数のくじから1つ選ぶわけですし、私がセガールといついかなるときでも同じ力で戦えるわけないということです
簡単な話です
ゆとりとか関係ありませんよ?^^
6 イイ!コメント
56  名前::2010/04/11(日) 00:57:09  ID:IY/eCBsE 携帯からの投稿

抱いて…
0 イイ!コメント
57  名前::2010/04/11(日) 02:10:44  ID:yUQox34J PCからの投稿
ああ、IQが高いってギネスとってる人の答えだっけ
数学的には正しい(最初が何枚とか関係無しに通じる確率論)
心理的には正しくない(自分が選んだ所以外をあっさり消せる相手の自信)

論理的には最初はの1/3の時に結論出してないだけで一旦ゲームは終了している
だから次にどちらを選んだとしても1/2なのは変わらない
2 イイ!コメント
58  名前::2010/04/25(日) 21:49:13  ID:YJ+1FEqB 携帯からの投稿
55に惚れた
1 イイ!コメント
59  名前::2010/06/23(水) 01:02:50  ID:Q5xQncqf PCからの投稿
つまり最後に選びなおすってことは
最初に
ハズレを選ぶ→当たる
当たりを選ぶ→外れる

最初にハズレを選ぶ確率→2/3
最初に当たりを選ぶ確率→1/3

つまり選びなおした時に当たる確率2/3
そして選びなおさない時に当たる確率は1/3


って理解をしたんだけどいいのかな?
おk?
3 イイ!コメント
60  名前::2010/07/03(土) 09:31:34  ID:mL/sbJI2 携帯からの投稿
おけ
1 イイ!コメント
61  名前::2010/09/06(月) 09:38:01  ID:7swemh+S 携帯からの投稿
今更だが、本質的に分かっていない人が多すぎる。。。
最初に選んだカード(Aとする)が当たってる確率 →1/3
それ以外のカード全体(Bとする)に当たりが含まれる確率 →2/3

Bから外れを一枚除いたところで、Bに当たりが含まれる確率は変わらない。(あくまでBというグループについての確率なので)
よって、今や一枚となったBが当たりである確率も、2/3のまま。
4 イイ!コメント
62  名前::2010/12/22(水) 18:06:45  ID:OYgvIRW3 PCからの投稿
確率がどうたらじゃなくてゲーム理論の出番じゃねーの。
戦略的に有効かどうかという話だろ。
確率で話すから理解が得づらいんだよ。

A 最初に選択したカードが当たりである可能性 1/3
1.この状況下で最初のカードを保持する選択を行えば1点を得点できる。
2.この状況下で別のカードに乗り換えれば0点を得点できる。

B 最初に選択したカードがハズレである可能性 2/3
1.この状況下で最初のカードを保持する選択を行えば0点を得点できる。
2.この状況下で別のカードに乗り換えれば1点を得点できる。

想定されるケースはAかBのどちらかで、合計すれば起こりうる事象100%。

ABのいずれのケースであるかは量子の神を呼べないヒトの限界として全く
察知できないとして、純粋に
Aのケースが試行数の1/3、
Bのケースが試行数の2/3
にぴったり分かれたと仮定する。

このとき
1の保持戦略を採っていた者は1/3点を獲得し、
2の乗換戦略を採っていた者は2/3点を獲得する。

従って乗換戦略は有効である、という話になる。
0 イイ!コメント
63  名前::2011/01/31(月) 00:57:25  ID:nrLH6Bw4 携帯からの投稿
今更だけどもっと簡単に言うと…

最初に自分が引いたヤツが当たりの確率は3枚から1枚選ぶから1/3

ディーラーが持ってるのが当たりの確率は3枚から2枚残るから2/3

ディーラーが1枚ハズレめくろうが自分が一枚抜いてる時点で2/3は変わらない

だって自分が最初に3枚から2枚選んでいいよって言われたら当たる確率2/3で片方はハズレに決まってるから…
0 イイ!コメント
64  名前::2011/04/08(金) 21:33:59  ID:oUYzFh4F PCからの投稿
>>63みたいなのは典型的な普通の人なのだろうけれど、
誤回答でコメントが終わってるのは見苦しいので書き足しておく。

「モンティ・ホール問題」でググレ。

この問題に正答出来ない奴は、人生において気がつかない内に他人に騙される側の人間になっているんだろう。
0 イイ!コメント
65  名前::2011/05/16(月) 12:11:56  ID:ZA9+ZEwS 携帯からの投稿
コインの表裏を当てるゲームと一緒で「最終的な確率」が50:50なんだからそれでいいのに…
0 イイ!コメント
66  名前::2011/08/19(金) 23:11:59  ID:8zd8RXIg 携帯からの投稿
※55
例え悪すぎ。
セガールと戦ったら、セガールが勝つか、お前が負けるかの2通りに決まってるだろwww
2 イイ!コメント
67  名前::2011/09/14(水) 02:09:48  ID:y0rpPzGb 携帯からの投稿
>>66
お前馬鹿だろ
勝つか負けるか2通りだからといって、「私」が2分の1の確率でセガールに勝てるわけないでしょ
って話だと思うよ
多くの人が根本的に確率を誤解してるという意味で
0 イイ!コメント
68  名前::2011/12/26(月) 12:11:12  ID:+uR9GBPK 携帯からの投稿
※6
分かりやすいありがとう
0 イイ!コメント
69  名前::2012/02/14(火) 01:11:43  ID:leyhR9rg PCからの投稿
※67
お前は※66を誤解してるというくせに偉そうな……
1 イイ!コメント
70  名前::2012/03/23(金) 20:31:57  ID:tGlK0t4B 携帯からの投稿
最も数学的に正しい確率論を即答できた人って一人しかいなかったんじゃなかったっけ?
0 イイ!コメント
71  名前::2012/06/23(土) 13:35:39  ID:MPtEZ1U+ 携帯からの投稿
米19

の言いたいことはわかるが…

選んだカードしか残ってないじゃん……
0 イイ!コメント
72  名前::2012/09/18(火) 23:20:55  ID:iylL47rX 携帯からの投稿
※71
99枚のジョーカーと1枚のエース、
から98枚のジョーカーを晒したら後は
1枚のジョーカーと1枚のエース

だからおかしくないでしょ?
0 イイ!コメント
73  名前::2012/12/10(月) 02:19:33  ID:1nXE4zRl 携帯からの投稿
ほぼ同じ内容の書き込みがうじゃうじゃあってワロタ
あとスルースキルの大切さをnogさんから学びかけた。
0 イイ!コメント
74  名前::2013/03/08(金) 18:00:11  ID:VGvwFcir スマートフォンからの投稿
選 開 余 結
○ × × ×
× × ○ ○
× × ○ ○

ってわけ
同様とか100個とか関係なく、普通の総当たりだろうと計算だろうと、順序を間違えなければ当たる確率は2/3になる
意図するところが米欄通りなら、せめて4つ以上用意しないと意味がないしょ
0 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。